てぃーだブログ › 宮城のブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年07月04日

台風発生!

お疲れ様です。もう1つの不安が起こりました きょう午前に台風8号が発生しました!!
気象台のHPを見ると、7日の夜頃には沖縄に影響が出るとあります 来る前に対策をとって台風に備えて下さい。にしても週末は楽しいイベントがあるのに、本当残念です(*_*) いゃなノグリー(韓国語で狸)  
タグ :台風


Posted by まーかつ at 22:18Comments(0)

2014年07月03日

7月

お疲れ様です。7月に入りまして、今年の半分を過ぎました…。今月は楽しいイベント祭りが週末に各地で行われ楽しみにしてます(^_^)
しかし連日暑さのなか熱中症が増えてます どうか引き続き体調に気をつけてください。
夜にウォーキングをして、むし暑い(--;)早くお風呂に入ろうっと。

  
タグ :


Posted by まーかつ at 21:40Comments(0)

2014年06月27日

梅雨明け


昨日、沖縄は梅雨明けを発表しました(^_^;) 52日間長い梅雨時季でした。これから暑い夏が始まりますが、今年の夏はどうなるか不安です 熱中症など体調管理に充分気をつけてください。
朝陽の光を受ける蜘蛛の糸でできた輪です。  
タグ :梅雨沖縄


Posted by まーかつ at 10:11Comments(0)

2014年06月24日

痛いよ


先日、歩いてると道に雨水が流れて慎重に歩いてたが、滑ってしまい落ちました。楽しみにして焦りが災難を受けましたアザが出来て痛いよ(T.T)  
タグ :梅雨


Posted by まーかつ at 13:48Comments(0)

2014年06月22日

夏至




昨日は二十四節気の夏至。暑いですが、熱中症に注意して体調管理に気をつけてください。我が家の庭に、シークワァサーの実がなりました。晴れてますが、梅雨明けを思わせる まだ明けてません今年の夏はどうなるか(-。-;)  
タグ :沖縄


Posted by まーかつ at 13:48Comments(0)

2014年06月17日

台風 復活!



お疲れ様です。きょうは晴れのもと、庭の草刈りをしました。むし暑いなか よんなーしながら作業を終えました(*_*;
風が強く吹いてましたが、再びハギビス台風7号が復活したそうです。今後の動きが気になります。  
タグ :沖縄台風


Posted by まーかつ at 21:48Comments(0)

2014年06月12日

きょうは?




お疲れ様です。気になる台風6号ミートクは、通過して一日中晴れました。
さて、きょう旧暦5月15日は「五月ウマチー」両親と弟は那覇に行きまして、本家の仏壇に線香をあげて祈りを捧げました。そしてお土産まで頂きました Kさん、有り難うございます。合掌
夜空には満月が見えて、いいですね…。
  


Posted by まーかつ at 21:55Comments(0)

2014年06月04日

まだだよ




お疲れ様です。きょうは晴れましたが、何だかSNSから梅雨が明けた?と見かけますが、まだでしょ(-.-) 気象台から発表するの待ちましょう。
先日、雨上がりに あっちゃーあっちゃーしてるとダリアが咲いて撮りました。  
タグ :梅雨


Posted by まーかつ at 17:11Comments(1)

2014年06月01日

映画鑑賞




きょうから6月、梅雨空のもと北谷町に来ました。毎月1日は「映画の日」というので、邦画「テルマエ ロマエ2」を鑑賞しました。前の作品を見て次回作を期待してました。そして遂に第2弾が公開して、毎月1日「映画の日」だと知り、見る機会を作りました。ローマと日本は温泉で繋がってる?変わってるけど面白かったです。  
タグ :北谷町映画


Posted by まーかつ at 23:17Comments(0)

2014年05月29日

濃い霧!




きょうの早朝に起きたら、外が辺り一面濃い霧が発生しました 周りははっきり見えないぐらいでした。そして6時30分頃に朝陽が昇りましたが、霧は一部残ってました。初めは空気の汚れかと思いました。後に晴れて、気持ち良く洗濯物を干して良かったです(^-^)v
  
タグ :沖縄


Posted by まーかつ at 23:15Comments(0)

2014年05月24日

梅雨ですが…。




先日は雨のなか、自宅の裏庭にある月桃の花が咲いて、蕾に雨の粒が見えました。まだ梅雨の時季ですが、天候もコロッと変わるので 体調にも充分気をつけてください。
今朝は快晴となりました。おはようございます(^_^)   
タグ :梅雨沖縄


Posted by まーかつ at 08:13Comments(0)

2014年05月17日

ラジオいいね!






きょうの新聞に載ってあります「県民はラジオが好き」有名な某ラジオ局から小さなコミュニティラジオ局もあって、好きなラジオ番組はあります。番組にメッセージを送って採用されると恥ずかしいけど、嬉しいです(^_^;)
またラジオは災害時の時は欠かせないものです。これからも携帯型のラジオを離さずに持ち歩きます。  
タグ :沖縄ラジオ


Posted by まーかつ at 11:07Comments(0)

2014年05月13日

母の日




今月11日は「母の日」でした。お母さんに感謝を込めて、プレゼントもしくは家庭サービスをするはとてもいいですね。照れ屋ですが 弟は晩御飯を作り、僕は花を贈りました(^_^;)
  
タグ :母の日感謝


Posted by まーかつ at 10:11Comments(0)

2014年05月09日

不思議な祭り?






きょうも一日お疲れ様です。昨日は「ゴーヤーの日」でしたが、皆さんゴーヤーチャンプルを食べましたか?
さて、きょうの琉球新報に気になる記事がありました。毎年4月に沖縄市で行われる「コザ・てるりん祭」に雨が降ってくるは何か意味があると思います。雨が降るは嫌ですがシーミー時期と重なって、ご先祖様と そして祭りを讃える林助さんが感謝を込めて慈雨を表してるそう思います。記事の絵が面白い(^_^)  


Posted by まーかつ at 23:45Comments(0)

2014年05月05日

梅雨入り




5月に入って楽しい連休を過ごしてますか?そんななか今朝から天候が変わって、そして遂に沖縄地方が梅雨入りを発表しました。これから雨の続く日が多くなっていきます体調に気をつけて下さい。  
タグ :沖縄梅雨


Posted by まーかつ at 23:30Comments(0)

2014年04月27日

連休スタート!




きのうから今年の大型連休がスタートしました。皆さんは連休の予定はありますか?どうか安全で、事故のない楽しい連休を過ごして下さい。
先日うるま市石川警察署で、こども達の願い「交通安全こい のぼり」が掲揚しました。
  


Posted by まーかつ at 23:58Comments(0)うるま市

2014年04月22日

コザ・てるりん祭







わが家のシーミーを無事に終わって、あるイベント見に行きました。この日は「第6回 コザ・てるりん祭」が昼頃から始まり、夜になっても会場の沖縄市中央パークアベニューに着いたときは ステージ観客も盛り上がりました。途中から雨が降ってきましたが、それでも濡れて楽しみました。
祭りが無事終わって寂しさが残りますが、一日を振り返り 晴れ間のなか、わが家のシーミーを行い、そして てるりん祭を見て楽しかったです。出演した皆さん、そしてスタッフの皆さん本当にお疲れ様でした。合掌  


Posted by まーかつ at 17:31Comments(0)

2014年04月17日

清明祭







きょうも一日お疲れ様です。先日は、わが家の墓参り「シーミー」でした。墓前には親戚から持ち寄ったお供え物を並べて、みんなでご先祖様に祈りを捧げました。後でウサンレーをしたあと、みんなで美味しく頂きました。

晴れた空のもとで、シーミーを行う事が出来たのをご先祖様に感謝してます。合掌  


Posted by まーかつ at 22:17Comments(0)

2014年04月14日

夏到来か?







きょうもお疲れ様でした。シーミーの前に、先日は宜野湾市海浜公園内トロピカルビーチにて「琉球海炎祭2014」が行われ、見に来ましたが会場は沢山の人で賑わいました。約1万発の花火が夜空に上がるの見ると、夏が来たかな…って想い感じました 花火はいいですね、余韻に浸るなか帰りました。  


Posted by まーかつ at 23:00Comments(0)

2014年04月11日

イベント満載

きょうも一日お疲れ様でした。週末は大きなイベントがあります先ず明日は、宜野湾市海浜公園内トロピカルビーチで「琉球海炎祭2014」が行われます。そして13日は、沖縄市中央パークアベニューにて「第6回 コザ・てるりん祭」が行われます。
みんな楽しいイベント目白押しですが、シーミー(お墓参り)をするところもあります。大切な行事です参加して下さい。合掌  


Posted by まーかつ at 19:04Comments(0)